本科生用日语怎么说?
1、本科阶段学习日语,可以用「大学学部生」这个词汇来表示。「大学学部生」直译成中文的意思是“在大学里读学部(就是本科)的学生”。 「大学」这个词我们比较熟悉,意思是“大学”,但它的英文是「university」 而「学部」一词在日语中写作「学部(がくべ)」或「学科(がっか)」,这两个词汇的意思都是指“学院”“学系”“学术机构”等意思——所以,翻译成中文时,「大学学部生」可以理解为:大学的(院校)学生/本科生。
2、除了「大学学部生」之外,表述“大学生”的日语表达还有: これで高校生(こうこうせい)よりも一阶(いちか)段(だん)の学者(がくしゃ)になっていらっしゃる。 これで大学部(だいこうぶ)を卒業(そつぎょう)するということは、これから高等(こうとう)教育(きょうだく)を受けるほど学问(がくふん)に精通(つうこう)したりなされませんか。 这样就从高中毕业生升格为一名学士了。 您说大学毕业以后能否精通学术。
学生を表す「生徒」「学生」は日本では高校までと、大学以上とで使い分けます。高校までを「生徒」といい、大学以上を「学生」といい、これを間違えると不自然な感じがします。これは、英語にはひとまとめにstudent (学生),pupil (小学生)とあるのに対して日本語には同じような意味の言葉が2つあるからです。ですから、単に「学生」といいたいときはどのくらいの年齢の人ことを指しているのかをわからせることが大切です。
「学生」を日本語で上手に話すコツはどれでしたか?意外と難しいですよね。ですが、実際日本人と話してみると、「大学生」や「大学の学生」、「若い学生」といったように、補足しながら使うので「学生」という単語だけで説明しなければならない、という場合がさほど多くはありません。どんな文脈で使っているのか聞き取り、理解する、という心構えでもいいかもしれませんね。